MENU

お知らせ

お知らせ

7/6松山北高等学校一年生20名の職場体験を実施しました

2017年07月18日 | カテゴリ : お知らせ

松山北高等学校一年生の職場体験がありました。当院の概要説明、医療の仕組み、院内見学を行ないました。
また、医療職(医師2名・薬剤師・看護師・理学療法士)から、アドバイスもあり進路の参考になったようです。
松山北高校出身のナースからのアドバイスには、とても身近に感じていただいたようです。
目標にむかって頑張ってくださいね。
応援しています!

にじいろカフェ(認知症カフェ)開催しました

2017年06月26日 | カテゴリ : お知らせ

第3回目となった「にじいろカフェ」。今回は参加された方にアンケートにご協力いただきました。

 

アンケート内容
※にじいろカフェはどのように知りましたか?
①支部ニュース②友人の紹介③院内掲示
※この場でどのような事を聞きたいですか?
病気・介護の事
※参加者の年齢
①70代②80代③60代
※感想
食べるものもあり楽しかった
フルート演奏も良かった
ハンドマッサージも良かった
初めての参加でしたが、病院すべてに良い印象を受けました

 

来月は7月15日(土)10時~13時まで
場所:愛媛生協病院 ラポール
皆さんの参加をお待ちしています

 

170626_nijiirocafe

院内感染学習会を開催しました

2017年06月26日 | カテゴリ : お知らせ

院内感染委員会が主催し学習会を6月16日に開催しました
今回は、国内の針刺し事故の統計や委員が作成したDVD動画を見て日頃の業務の中から感染の問題点はないのか、職員でディスカッションを行いとても身になる学習会となりました。

 

170626_gakushukai

「6-7月、笑顔・あいさつ強化月間」に取り組んでいます

2017年06月08日 | カテゴリ : お知らせ

6-7月は笑顔・あいさつ」強化月間!
接遇委員会が中心になり、早朝よりタイムカード設置場所で元気な挨拶をし職員の意識付けを高めています。
患者様や利用者様への接遇もしっかり心がけていきます!

170608

「過労・パワハラ110番」全国一斉電話相談実施します

2017年06月07日 | カテゴリ : お知らせ

「過労・パワハラ110番」では、過労死・パワハラ・過労自殺を予防するため、
6月17日に全国一斉電話相談を行います。愛媛生協病院でも実施します
弁護士・医師・労働組合のスタッフが在籍し、労災補償に関する相談も受け付けています

 

日時   2017年 6月17日 10時~14時まで

アーカイブ

Copyright © 2012 EHIME SEIKYO HOSPITAL. All Rights Reserved